あなたもストレートネック(スマホ首)になっていませんか?
最近、首や肩のこりが取れない、頭が重い、目の奥が疲れる……
そんな症状が続いていませんか?
もしかするとそれ、**ストレートネック(スマホ首)**が原因かもしれません。
大船エール整骨院にも「マッサージや整体に行ってもスッキリしない」「朝起きた時から首がだるい」という方が多く来院されています。
その多くに共通しているのが、スマホの使いすぎによる姿勢の崩れです。
首の角度“たった5度のズレ”が全身に影響する
人の頭の重さは、約5〜6kg(ボウリングの球1個分)あります。
本来、首の骨(頸椎)は前にゆるやかなカーブを描くことで、その重さを分散しています。
しかし、スマホを見る時のように首を前に傾けると——
わずか5度の角度のズレで、首にかかる負担は約2倍以上に。
この状態が長く続くと、
-
首の筋肉が常に引っ張られる
-
血流が悪くなる
-
自律神経の働きが乱れる
という連鎖が起き、全身の不調にまでつながります。
スマホ首が引き起こす代表的な症状
-
慢性的な肩こり・首こり
-
頭痛・めまい・目の疲れ
-
呼吸が浅くなる(息苦しさ)
-
睡眠の質が低下する
-
背中や腰の張り
-
集中力の低下・疲労感
これらの症状は“首の問題”が原因なのに、
多くの方が「肩のマッサージ」「頭痛薬」で一時的にごまかしています。
根本原因を取り除かない限り、改善しないのです。
整骨院でできる「スマホ首リセット」
大船エール整骨院では、
「首だけ」ではなく「全身のバランス」から整える施術を行います。
姿勢分析で原因を特定
首の傾き・肩の位置・骨盤の歪みを細かくチェックし、
スマホ首による体のズレを特定します。
骨格と筋肉を同時に調整
日常生活の中で硬くなってしまった筋肉をゆるめながら、骨の位置を本来の状態へ。
再発しない姿勢をつくる
施術後は、日常での姿勢のアドバイスや、
ご自宅でできる簡単なストレッチもしっかりお伝えしています。
「首を整えると、体が軽くなる」を実感してください
スマホ首を放置すると、肩こりや頭痛だけでなく、
自律神経の乱れ・睡眠の質の低下・集中力の低下など、
生活全体に影響を及ぼします。
しかし逆に、首が正しい位置に戻ると——
体が軽く、呼吸が深くなり、自然と表情まで明るくなります。
大船エール整骨院では
「どこに行っても治らなかった」首・肩の不調を姿勢分析と根本施術で改善へ導きます。