大船で整体なら「大船エール整骨院」痛み・悩みを最短で改善します

こんにちは!大船エール整骨院の荻野です。

このブログではヒステリー球という疾患についてご説明します。腰痛や首の痛みなどに比べれべ多くはありませんが、実際に来院され症状を改善した人がいらっしゃいます。

ぜひ、最後までお読みください!

 

このような症状はありますか?

「喉に何かつっかえている」「常に違和感があるにの検査では異常なしと言われた」

そんな経験はありませんか?

それはもしかすると『ヒステリー球(咽喉頭異常感症)』かもしれません。

  • 喉に何かが引っかかっているような感じがする
  • 喉に圧迫感がある
  • 声が出しづらい
  • 飲み込みにくく食べ物が通りにくい
  • 不安感、緊張感
これらに思い当たる症状はありますか?

当院に来院された方々は上記の症状をよく訴えています。

ヒステリー球の原因は単なる喉の問題ではなく、心身のバランスやストレスが影響している可能性が高いです。

そのため、病院の検査では異常が発見されず、治療方法がありません。

1. ヒステリー球とは?

ヒステリー球は、医学的には「咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)」と呼ばれています。

喉に異物があるような違和感や、締めつけ感、圧迫感などが特徴ですが、検査をしても異常が見つからないことが多いです。

女性に多く、中高年層に多いと言われていますが、ストレスが関係しているため、年齢や性別に関係なく誰にでも起こり得ます。


2. ヒステリー球の原因は?

ヒステリー球の原因は一つではありません。以下のような複数の要因が重なっていると考えられます。

身体的要因

  • 胃酸の逆流(逆流性食道炎)

  • 首・喉まわりの筋緊張

  • 自律神経の乱れ

心理的要因

  • 長期間のストレス

  • 不安や抑圧された感情

  • 真面目で我慢しがちな性格傾向(内向的、責任感が強い、完璧主義など)

いかがでしょうか?
あなたに当てはまる原因はありましたか?


3. 病院での一般的な対応

耳鼻咽喉科や内科で検査を受けても、「異常なし」と診断されるケースが多くあります。

その結果、患者さん自身が「自分の気のせいなのか」「誰にも理解されない」と悩みを深めてしまうことも。

一般的な処方としては:

  • 胃薬(逆流性食道炎の疑いがある場合)

  • 抗不安薬や漢方薬(ストレス性と診断された場合)

  • 心療内科への紹介

しかし、薬だけでは根本的に改善しないことも少なくありません。

なぜなら先に挙げた原因が解決されるわけではないからです。


4. 当院でのアプローチ

当院では、ヒステリー球の症状に対し「身体」と「心」の両面からアプローチします。

① 首・肩・胸郭の調整

喉周辺の筋肉の緊張を解き、呼吸を深くできるように整えます。

喉周辺(首も含めて)には多くの細かな筋肉があります。それらが緊張していると喉の締め付け感や、声の出しづらさ、飲み込みにくさに繋がってきます。

さらに呼吸が浅いと自律神経のバランスが崩れやすくなるため、呼吸改善も重視しています。

② 自律神経へのアプローチ

整体施術を通じて副交感神経を優位にすることで、身体の「安心・安全」感覚を取り戻します。

ヒステリー球で来院された方の特徴は、真面目で緊張しやすい性格の方です。

そういった方は常に交感神経が優位となり、体が緊張状態になっているため、副交感神経を優位に持っていきます。

 

5. 実際に改善された方の声

知人からご紹介いただき、大船エールさんにお世話になっております。

以前から喉の詰まりがあり病院など何処にいっても改善が見られませんでした。

こちらに通い初めてから一ヶ月と少し、自宅ケアも相まって今までにない改善を感じ、詰まりが取れてきました。

体の歪みやバランスが体の至る所に影響を及ぼすのだと実感しました。先生方には本当に感謝しております。

IMG_2147

 

 

 

 

 

まとめ

ヒステリー球は、決して「気のせい」ではありません。

目に見えないストレスや緊張が、身体にサインを出しているだけです。
エール整骨院では、あなたの身体と心の声に寄り添い、根本的な回復をサポートします。

「どこに行っても治らなかった…」そんなお悩みの方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

「大船エール整骨院」オーダーメイド整体で根本改善 PAGETOP